マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DN1060

ネットワーク機能を使ってできること

有線または無線でホームネットワークに接続しているコンピューター、ネットワークハードディスクドライブ、iPhone/iPad/iPod、あるいはその他のスマートフォンやタブレットの音声/音楽コンテンツを再生して楽しむことができます。

対応アプリを使えば、スマートフォンからAVレシーバーを操作することもできます。

  • AirPlay

AVレシーバーはAirPlayに対応しています。iPhone/iPad/iPodあるいはiTunesライブラリの音声/音楽コンテンツを再生して楽しむことができます。

ネットワーク経由でiTunesまたはiPhone/iPad/iPodの音源を楽しむ(AirPlay)

  • ホームネットワーク

ホームネットワークを利用して、ネットワーク上の機器(コンピューター、ネットワークHDDなど)からさまざまなフォーマットの音声や画像を再生できます。

ホームネットワーク上のサーバー内にあるコンテンツを楽しむ

  • SongPal

スマートフォンやタブレットにインストールされたSongPalを用いて、AVレシーバーをワイヤレスで操作することができます。AVレシーバーを再生機器としてもよく使われる方、AVレシーバーのゾーン機能をお使いの方、他のソニー製SongPal Link対応機器をお持ちの方におすすめします。

スマートフォンやタブレット機器を使って操作する(SongPal)

  • TV SideView

スマートフォンやタブレットにインストールされたTV SideViewを用いて、AVレシーバーをワイヤレスで操作することができます。AVレシーバーと合わせてソニー製のTVをよく使われている方におすすめします。

TV SideView機器をAVレシーバーに登録する

  • Google Cast

Google Cast対応アプリから音声/音楽コンテンツを選択し、AVレシーバーで再生することができます。

Google Cast™ を使う

  • Media Go

Media GoのThrow機能を使えば、パソコンにダウンロードしたMedia Goライブラリ内のハイレゾ音源を含む音楽ファイルや画像ファイルをAVレシーバーで楽しむことができます。

Media Goを使ってハイレゾ音源を楽しむ