SONY

ヘルプ

スクラップブック

トップへ戻る

気になるコンテンツを切り取る

気になる写真や地図、ウェブサイトなどを思いのままに切り取り、「クリップ」として保存できます。切り取ったクリップは、後から「ページ」に貼り付けられます。

  1. 切り取りたいコンテンツを表示する。
  2. 画面下部の -[ クリップ]をタップする。
    画面上部にクリップのメニューが表示されます。
  3. 画面上部のメニューから切り取りたい形を選んでタップし、範囲を指定する。
    • 自由形式]:ドラッグして範囲を指定し、自由な形で切り取ります。
    • 四角形]:ドラッグして範囲を指定し、四角く切り取ります。
    • 画面全体]:画面全体を切り取ります。
    指定した範囲がクリップとして切り取られ、プレビュー画面が表示されます。

    画面左側のパレットからペンの太さや色を選択し、クリップに手書きで文字や図形を追加できます。
    ヒント
    • :クリップにタグを付けます。
    • :クリップをメールやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)で共有します。
    • :書き込みを元に戻します。
      戻したいところまでタップします。
    • :操作をやり直します。
  4. 画面上部の[ 保存]をタップする。
    クリップが保存されます。
ヒント
  • 以下のアプリから切り取ったクリップには、元の場所の情報が保存されます。クリップから、元のコンテンツを開くことができます。
    • ブラウザー
    • アルバム(個々のコンテンツを表示中)
    • ギャラリー(個々のコンテンツを表示中)
    • Socialife(個々のコンテンツを表示中)