マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DH750

接続機器のHDMI音声信号出力を設定する(HDMI Audio Out

HDMI接続した再生機器からのHDMI音声信号を設定できます。

  1. ホームメニューから[Settings]-[HDMI Settings]を選ぶ。
  2. HDMI Audio Out]を選ぶ。
  3. お好みの設定を選ぶ。
    • AMP 再生機器からのHDMI音声信号はAVレシーバーにつないだスピーカーにのみ出力されます。マルチチャンネルの音声をそのまま再生できます。
    • TV+AMP AVレシーバーにつないだスピーカーとテレビのスピーカーの両方から音声を出力します。

ご注意

  • HDMI Audio Out]が[AMP]に設定されているときは、音声信号はテレビのスピーカーからは出力されません。
  • 再生機器の音質は、チャンネル数、サンプリング周波数など、テレビの音質によります。テレビにステレオスピーカーがある場合は、マルチチャンネル音源の再生時でも、AVレシーバーからもテレビと同じステレオ音声が出力されます。
  • AVレシーバーにプロジェクターなどの映像機器をつないでいるとき、AVレシーバーから音が出力されない場合があります。この場合は、[AMP]に設定してください。