マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DH750

再生できるデジタル音声フォーマット

デコードできるデジタル音声フォーマットは、接続機器のデジタル音声出力端子によって異なります。以下の音声フォーマットに対応しています。[ ]内は表示窓に表示される文言を示しています。

Dolby DigitalDOLBY D
最大チャンネル数: 5.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
Dolby Digital EXDOLBY D EX
最大チャンネル数: 6.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
Dolby Digital PlusDOLBY D +
最大チャンネル数: 7.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI(*3)
Dolby TrueHDDOLBY HD(*1)
最大チャンネル数: 7.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI
DTSDTS
最大チャンネル数: 5.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
DTS-ES DiscreteDTS-ES DSC
最大チャンネル数: 6.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
DTS-ES MatrixDTS-ES MTX
最大チャンネル数: 6.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
DTS 96/24DTS 96/24
最大チャンネル数: 5.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI(*3)
DTS-HD High Resolution AudioDTS-HD HR(*1)
最大チャンネル数: 7.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI(*3)
DTS-HD Master AudioDTS-HD MA(*1、*2)
最大チャンネル数: 7.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI
DSDDSD(*1)
最大チャンネル数: 5.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI
MPEG-2 AAC(LC)[AAC
最大チャンネル数: 5.1
AVレシーバーと再生機との接続: COAXIAL/OPTICALHDMI
マルチチャンネルリニアPCMPCM(*1)
最大チャンネル数: 7.1
AVレシーバーと再生機との接続: HDMI(*3)

*1 再生機器が上記のフォーマットに対応していない場合は、音声信号は別のフォーマットで出力されます。詳しくは、再生機器の取扱説明書を参照してください。

*2 サンプリング周波数が96 kHz以上の信号は、96 kHzまたは88.2 kHzで再生されます。

*3 MHL対応機器をHDMI VIDEO IN(MHL)端子に接続しているときにも対応しているフォーマットです。