マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DN1050/STR-DN850

方法2: WPS PIN方式を使ってネットワークを設定する

お使いの無線LANルーター/アクセスポイントにAVレシーバーのWPS PIN(Personal Identification Number)コードを入力して機器間の認証を行い、接続を設定できます。

  1. ホームメニューから[Settings]-[Network Settings]を選ぶ。
  2. Internet Settings]を選ぶ。
  3. Wireless](*)を選ぶ。

    LANケーブルを接続している場合は、[Wireless]は選べません。

  4. Manual Registration]を選ぶ。
  5. WPS PIN]を選ぶ。

    利用可能なSSID(アクセスポイント)のリストが表示されます。

  6. ネットワーク名(SSID)を選ぶ。

    AVレシーバーの8桁のPINコードがテレビ画面に表示されます。接続が完了するまで、PINコードは表示したままにしてください。(この操作を行うたびに、別のPINコードが表示されます。)

  7. 無線LANルーター/アクセスポイントにPINコードを入力する。

    ネットワーク接続を開始します。詳しくは、テレビ画面に表示されるメッセージを参照してください。ネットワーク設定が完了し、表示窓に[]が点灯します。

ご注意

  • 手順5でWPS PINに非対応のSSIDは暗く表示され、選択できません。

ヒント

  • WPS(Wi-Fi Protected Setup)とは、Wi-Fi Allianceが策定した無線ネットワークの接続設定を簡単かつ安全に行うための規格です。
  • ネットワーク設定を確認するときは、[Information]をご覧ください。
  • 無線LANルーター/アクセスポイントへのPINコードの入力について詳しくは、お使いの無線LANルーター/アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。