マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DN1050/STR-DN850

AVレシーバーにつないだスピーカーからテレビの音声を楽しむ(システムオーディオコントロール)

システムオーディオコントロール機能を以下のように使用できます。

  • テレビのスピーカーから音声を出力中にAVレシーバーの電源を入れると、テレビの音声がAVレシーバーにつないだスピーカーから出力されます。AVレシーバーの電源を切ると、音声はテレビのスピーカーから出力されます。
  • テレビの音量を調節すると、システムオーディオコントロール機能はAVレシーバーの音量も同時に調節します。

ご注意

  • Control for HDMI]が[On]に設定されていると、HDMI Settingsメニューの[Audio Out]設定は、システムオーディオコントロールの設定に応じて自動的に設定されます。
  • お使いのテレビによっては、テレビの音量を変えたときと同じように、テレビ画面にAVレシーバーの音量を示す数字が表示されますが、画面の数字とAVレシーバーの表示窓の数字が異なることがあります。

ヒント

  • テレビのメニューでもこの機能を操作できます。詳しくは、テレビの取扱説明書を参照してください。