マルチチャンネルAVレシーバーSTR-DN1060

テレビを接続する

HDMI OUTまたはMONITOR OUT端子にテレビをつなぎます。テレビ画面に表示されるメニューを使って操作できます。メニューはHDMI OUT A(テレビ)端子につないでいる場合のみ使えます。

必ず電源コードを抜いた状態で、ケーブル類をつないでください。

HDMI接続でオーディオリターンチャンネル(ARC)機能非対応のテレビにつなぐ

実線は音声信号の推奨接続、破線は音声信号の代替接続を示しています。すべてのケーブルをつなぐ必要はありません。音声/映像信号について、HDMI接続が必要です。

光デジタルケーブル(別売)

音声ケーブル(別売)

HDMIケーブル(別売)

HDMI認証を受けたHDMIケーブルまたはソニー製のHDMIケーブルをお使いください。

HDMI接続でオーディオリターンチャンネル(ARC)機能対応のテレビにつなぐ

一本のHDMIケーブルをつなぐだけで、AVレシーバーに接続したスピーカーからテレビの音声を聞くことができます。AVレシーバーからは音声/映像信号が同時に送れます。

HDMIケーブル(別売)

HDMI認証を受けたHDMIケーブルまたはソニー製のHDMIケーブルをお使いください。

ご注意

  • この接続でお使いになるには、HDMI機器制御機能を有効に設定する必要があります。HOMEを押して、ホームメニューを表示し、[Setup]-[HDMI設定]を選び、[HDMI機器制御]を[入]に設定してください。

ヒント

  • テレビのHDMI端子(「ARC」表示のある端子)がすでに他の機器に接続されている場合は、他の機器を外し、AVレシーバーに接続しなおしてください。

テレビとプロジェクターを接続する

HDMIケーブル(別売)

HDMI認証を受けたHDMIケーブルまたはソニー製のHDMIケーブルをお使いください。

ご注意

  • この接続でお使いになるには、HDMI設定メニューの[HDMI出力Bモード]を[メイン]に設定してください。

HDMI端子がないテレビにつなぐ

音声/映像信号の接続について、実線は推奨接続、破線は代替接続を示しています。すべてのケーブルをつなぐ必要はありません。

コンポーネント映像ケーブル(別売)

映像ケーブル(別売)

音声ケーブル(別売)

光デジタルケーブル(別売)

ご注意

  • テレビモニターまたはプロジェクターをAVレシーバーのHDMI OUT A(テレビ)、HDMI OUT B/HDMI ZONEまたはMONITOR OUT端子につないでください。
  • テレビとアンテナの接続状態によっては、テレビ画面の映像が乱れることがあります。このような場合は、アンテナをAVレシーバーからさらに離れたところに設置してください。
  • 光デジタルケーブルをつなぐときは、カチッと音がするまでまっすぐにプラグを差し込んでください。
  • 光デジタルケーブルを折り曲げたり、結んだりしないでください。

ヒント

  • デジタル音声端子はすべて、32 kHz、44.1 kHz、48 kHz、および96 kHzのサンプリング周波数に対応しています。
  • テレビをTV IN端子につなぐときは、テレビの音声出力端子が[固定]または[可変]で切り替え可能な場合、[固定]に設定してください。