ICレコーダーICD-BX332

ICレコーダーの仕様

容量(ユーザー使用可能領域)

2 GB (約1.80 GB = 1,932,735,283 Byte)

メモリー容量の一部をデータ管理領域として使用しています。

最大フォルダ数(1ドライブ内)

400フォルダ

最大ファイル数(1フォルダ内)

199ファイル

最大ファイル数(1ドライブ内)

4,074ファイル(フォルダ数が21の場合)

周波数範囲

SHQ: 75 Hz - 20,000 Hz

HQ: 75 Hz - 17,000 Hz

SP: 75 Hz - 14,000 Hz

LP: 75 Hz - 3,500 Hz

対応ファイルフォーマット

MP3(*1)

ビットレート: 32 kbps~320 kbps、可変ビットレート(VBR)対応

サンプリング周波数: 16/22.05/24/32/44.1/48 kHz

拡張子: .mp3

各録音モードのMP3対応サンプリング周波数、ビットレート

SHQ: 44.1kHz 192kbps

HQ: 44.1kHz 128kbps

SP: 44.1kHz 48kbps

LP: 11.025kHz 8kbps

スピーカー

直径28 mm

入・出力端子

外部入力(ステレオミニジャック)

プラグインパワー対応

最小入力レベル: 0.6 mV

ヘッドホン(ステレオミニジャック)

推奨負荷インピーダンス: 8Ω~ 300Ω

USB端子(USB mini B)

High-Speed USB対応

メモリースティック マイクロ™(M2™)/microSD対応スロット

再生スピード調節(DPC)

2.00倍速~ 0.50倍速

実用最大出力

300 mW

電源

DC3.0 V、単4形アルカリ乾電池(付属) 2本

DC2.4 V、単4形充電式ニッケル水素電池(別売) 2本

動作温度

5 ℃~ 35 ℃

最大外形寸法(最大突起部含まず)

約37.5 mm×114 mm×20.9 mm

(幅/高さ/奥行き)(JEITA(*2))

質量

約74 g(単4形アルカリ乾電池2本含む)(JEITA(*2))

付属品

箱の中身を確認する」参照

別売アクセサリー

アクティブスピーカー SRS-M50

エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-CS10、ECM-CZ10、ECM-DS70P、ECM-DS30P、 ECM-TL3、ECM-CS3

オーディオコード RK-G136

USB ACアダプター AC-UD20

充電式ニッケル水素充電池単4形 NH-AAA-2BKB

ニッケル水素電池専用充電器・充電池セット BCG34HW24K

ICレコーダーの仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください。

*1 これらに加えてICレコーダーの各録音モードで録音したMP3ファイルの再生にも対応しています。すべてのエンコーダーに対応しているわけではありません。

*2 電子産業技術協会(JEITA)の測定方法に基づいています。

最大録音時間(*1)(*2)

最大録音時間は、全フォルダ合わせて以下のとおりです。

192kbps(MONO) (SHQ) (///

内蔵メモリー

22時間20分

メモリーカード

2 GB: 22時間20分

4 GB: 44時間40分

8 GB: 89時間25分

16 GB: 178時間

32 GB: 357時間

128kbps(MONO) (HQ) (

内蔵メモリー

33時間30分

メモリーカード

2 GB: 33時間30分

4 GB: 67時間5分

8 GB: 134時間

16 GB: 268時間

32 GB: 536時間

48kbps(MONO) (SP)

内蔵メモリー

89時間25分

メモリーカード

2 GB: 89時間25分

4 GB: 178時間

8 GB: 357時間

16 GB: 715時間

32 GB: 1,431時間

8kbps(MONO) (LP)

内蔵メモリー

536時間

メモリーカード

2 GB: 536時間

4 GB: 1,073時間

8 GB: 2,147時間

16 GB: 4,294時間

32 GB: 8,589時間

*1 連続録音の場合は、途中電池交換が必要になります。詳しくは「電池の持続時間」をご確認ください。

*2 表記の最大録音時間は目安です。カードの仕様によって変わることがあります。