別売のステレオマイクを接続し、録音モードを「SHQ」、「HQ」モードに設定すると、ステレオで録音できます。また、別売のステレオヘッドホンを使用することにより、ステレオ再生できます。
- 停止中に外部マイク(
)を
ジャックにつなぐ。
画面に「外部入力選択」が表示されます。
「外部入力選択」が表示されない場合にはメニューで設定してください。
- -
または
+ボタンを押して、「MIC IN」を選び、
再生/停止・決定ボタンを押す。
(停止)ボタン押して、メニューモードを終了する。
-
録音/一時停止ボタンを押す。
内蔵マイクは自動的に切れ、外部マイクの音を録音します。
入力レベルが適正ではない場合は、ICレコーダーのマイク感度の設定を変更してください。
プラグインパワー対応のマイクを使うと、マイクの電源はICレコーダーから供給されます。
ヒント
- 録音を止めるには、
(停止)ボタンを押してください。
- ソニー製エレクトレットコンデンサーマイクロホン(ステレオマイク)ECM-CS10、 ECM-CZ10、ECM-DS70P、ECM-DS30P、 ECM-CS3 (別売)などをお使いいただけます。