ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットMDR-ZX770BN

音質モードを切り替える

お買い上げ時の音質設定は、標準モード(SBCの高音質モード)になっています。

  • AACやaptX対応の機器をお使いになる場合は、音質優先モードに設定してください。
  • 音切れしやすいなど接続が不安定なときは、通信優先モードに設定してください。

各モードの音質とランプ(青)について

音質モードは、音質モードを切り換えたときに、ランプ(赤)の点滅で電池残量が表示された後、ランプ(青)の点滅回数で確認できます。

音質優先モード:3回点滅

SBC(高音質)、AAC、aptXを自動的に選択

標準モード:2回点滅

SBC(高音質)

通信優先モード:1回点滅

SBC
  1. VOL+ボタンまたはVOL-ボタンを押しながら、POWERボタンを2秒以上押して電源を入れる。

    • VOL+ボタンを押しながら電源を入れると、現在の設定よりも音質を優先したモードに切り替わります。
      • 通信優先モード→標準モード
      • 標準モード→音質優先モード
    • VOL-ボタンを押しながら電源を入れると、現在の設定よりも通信を優先したモードに切り替わります。
      • 音質優先モード→標準モード
      • 標準モード→通信優先モード

ご注意

  • POWERボタンだけを押して電源を入れたときは、音質モードを表示するランプ(青)の点滅はありません。
  • 音質や使用条件などにより、再生時間が短くなる場合があります。
  • お使いの環境によっては、通信優先モードにしても音の途切れが改善されない場合もあります。