パーソナルコンテンツステーション(PCS)LLS-201

アルバムを見る(Android)

一覧表示画面でアルバム表示アイコンをタップするとアルバムが一覧表示されます。これをアルバム表示画面と呼びます。アルバム名をタップするとそのアルバム内のサムネイル一覧画面に移ります。

サムネイル一覧画面でサムネイルをタップすると再生画面に移ります。

サムネイル一覧画面で長押しすると画像の選択画面に移ります。

タブレットでは上の2画面は左右に並んで1画面で表示されます。

  1. (日付順表示)アイコン

    タップすると日付順の一覧表示に切り換わります。

  2. (アルバム表示)アイコン

    タップするとアルバムの一覧表示になります。

  3. (最後に追加した画像)アイコン

    タップすると最後に追加した画像の一覧表示に切り換わります。

  4. サムネイル

    各アルバムの最初のサムネイル画像が表示されます。目的のアルバムをタップするとそのサムネイル一覧画面に移ります。

  5. サムネイル一覧画面

    画像の一覧が表示されます。サムネイルをタップするとその画像の再生画面が表示されます。

  6. (アルバム表示)アイコン

    タップすると元の一覧画面に戻ります。

    タブレットにはこのアイコンはありません。

  7. メディアアイコン

    タップするとメディア選択メニューが表示されます。

    詳しくは、メディアを選択する をご覧ください。

  8. (*)(メニュー)アイコン

    タップするとメニューが表示されます。

    このメニューからいろいろな操作を行うことができます。サムネイル一覧画面でタップすると、アルバム名を変更する こともできます。

    * 一部のAndroid機器では「」が画面に現れないので、代わりに画面外側のメニューキーを押してください。

  9. アルバム名

    アルバム名が表示されます。