アンテナとデジタルレコーダーにつなぐ
<テレビチューナー搭載モデル>
-
VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)をつなぐときは必ず電源コードをコンセントから抜いた状態で行ってください。
-
壁のアンテナ端子に接続されているデジタルレコーダーやテレビのVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(A)を取りはずす。


-
壁のアンテナ端子にVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(B)をつなぐ。
-
分配器(別売り)(C)に、VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(B)をつなぐ。
-
分配器(別売り)(C)に、VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(D)と、最初に取りはずしたVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(A)をつなぐ。
-
VAIOの
地上デジタル(アンテナ)端子に、VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(D)をつなぐ。
-
デジタルレコーダー(E)のVHF/UHF入力端子に、最初に取りはずしたVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(A)をつなぐ。
-
デジタルレコーダー(E)のVHF/UHF出力端子に、VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(F)をつなぐ。
-
テレビのVHF/UHF入力端子(G)に、VHF/UHF用同軸アンテナケーブル(別売り)(F)をつなぐ。
-
一部のデータ放送における双方向サービス、BDへの番組書き出し、VAIOオリジナル機能の利用には、インターネットへの接続が必要です。詳しくは「有線でインターネットにつなぐ」【詳細】または「無線LANで通信する」【詳細】をご覧ください。
また、VAIOでは、視聴者参加型のデータ放送など、電話回線が必要なサービスはご利用できません。
-
電源を切ったままの状態やアンテナを接続していない状態が数か月間続くと、有料放送の契約が正常に更新されないことがあります。
VAIOにB-CASカードが正しく挿入されていることを確認し、契約を更新したいチャンネルを選局してしばらくお待ちください。