接続機器のHDMI音声信号出力を設定する「AUDIO.OUT

HDMI接続した再生機器からのHDMI音声信号を設定できます。
以下の操作は、表示窓のメニューを使って行ってください。

  1. AMP MENUを押す。
  2. 表示窓の「<HDMI>」メニューから「AUDIO.OUT」を選ぶ。
  3. お好みの設定を選ぶ。
    • AMP 再生機器からのHDMI音声信号を、接続したスピーカーにのみ出力します。マルチチャンネルの音声をそのまま再生できます。
    • TV+AMP 再生機器からのHDMI音声信号を、アンプに接続したスピーカーとテレビのスピーカーの両方から出力します。

ご注意

  • AUDIO.OUT」が「AMP」に設定されているときは、音声信号はテレビのスピーカーからは出力されません。
  • TV+AMP」に設定している場合、再生機器からアンプを通してテレビに入力できる音声信号(フォーマット、チャンネル数、サンプリング周波数、ビット長など)は、テレビ側が対応しているものに限られます。テレビがステレオ音声にしか対応していない場合、マルチチャンネル音源の再生時でも、アンプからもテレビと同じステレオ音声が出力されます。
  • アンプにプロジェクターなどの映像機器を接続している場合に、アンプから音声が出力されない場合があります。この場合は、「AMP」に設定してください。
  • TV+AMP」に設定しても、HDMI IN端子以外からの音声信号はテレビのスピーカーから出力することはできません。