外部マイクをつないで録音する

外付けのマイクを使って録音します。

  1. 停止中に外部マイクをオーディオ/マイク入力ジャックにつなぐ。

    画面に「外部入力選択」が表示されます。

    オーディオ入力:

    オーディオ/マイク入力ジャックにオーディオコードなど、外部マイク以外のものをつないだときに選びます。

    自動的に「AU_オーディオ入力」フォルダ内の一番最後に録音ファイルが保存されます。「AU_オーディオ入力」フォルダ内のファイル数が199に達した場合、同じフォルダ名に「_01」等の2桁の番号を付けたフォルダを自動的に作成し、そのフォルダ内に次のファイルを保存します。

    外部マイク:

    オーディオ/マイク入力ジャックに外部マイクをつないだときに選びます。

    自動的に「MC_マイク」フォルダ内の一番最後に録音ファイルが保存されます。「MC_マイク」フォルダ内のファイル数が199に達した場合、同じフォルダ名に「_01」等の2桁の番号を付けたフォルダを自動的に作成し、そのフォルダ内に次のファイルを保存します。

  2. またはを押して、「外部マイク」を選び、決定ボタンを押す。
  3. 録音/一時停止ボタンを押す。

    内蔵マイクは自動的に切れ、外部マイクの音を録音します。

    入力レベルが適正ではない場合は、ポータブルラジオレコーダーのマイク感度の設定を変更してください。

    プラグインパワー対応のマイクを使うと、マイクの電源はポータブルラジオレコーダーから供給されます。

  4. 録音を止めるには停止ボタンを押す。

ご注意

  • 外部マイク接続前に、あらかじめポータブルラジオレコーダーの音量を下げておいてください。外部マイク接続時に、ピーという異音がスピーカーから再生される場合は、ポータブルラジオレコーダーの音量を下げてお使いください。