各部の名称
レンズ取りはずし時
- シャッターボタン
- 撮影時:W/T(ズーム)レバー
再生時:(一覧表示)レバー/再生ズームレバー - セルフタイマーランプ/録画ランプ
- レンズ取りはずしボタン
- レンズ
- マウント
- イメージセンサー*
- レンズ信号接点*
*直接手で触れないでください。
- ON/OFF(電源)スイッチ
- 内蔵マイク*
- マルチインターフェースシュー**
- イメージセンサー位置表示
- イメージセンサーとは、光を電気信号に変えるためのセンサーです。センサー面の位置は(イメージセンサー位置表示)で示されています。被写体までの距離を正確に測るには、この線の位置を参考にしてください。
- レンズの最短撮影距離よりも近いものにはピントが合いません。撮りたいものに近づきすぎていないか、確認してください。
- イメージセンサーとは、光を電気信号に変えるためのセンサーです。センサー面の位置は(イメージセンサー位置表示)で示されています。被写体までの距離を正確に測るには、この線の位置を参考にしてください。
- ショルダーストラップ取り付け部
ストラップの両方の先端をそれぞれ取り付けます。
- 静止画/動画/S&Q切換ボタン
- MOVIE(動画)ボタン
- C1ボタン(カスタムボタン1)/(背景のボケ切換)ボタン
- コントロールダイヤル
- Wi-Fi/Bluetoothアンテナ(内蔵)
- (マイク)端子
外部マイクを接続すると自動的に内蔵マイクから外部マイクに切り替わります。プラグインパワー対応の外部マイクを使うと、マイクの電源は本機から供給されます。
- USB Type-C端子**
- 充電ランプ
- HDMIマイクロ端子
- (ヘッドホン)端子
*動画撮影時は手でふさがないようにしてください。ノイズや音量低下の原因になります。
**マルチインターフェースシュー、USB Type-C端子対応アクセサリーについて詳しくは、専用サポートサイトでご確認ください。
https://www.sony.jp/support/ichigan/connect/
アクセサリーシュー対応のアクセサリーも使用できます。他社のアクセサリーを取り付けた場合の動作は保証できません。
- MENUボタン
- 撮影時:Fn(ファンクション)ボタン
再生時: (スマートフォン転送)ボタンこのボタンを押すとスマートフォン転送画面になります。
- コントロールホイール
- 中央ボタン
- (削除)ボタン/(商品レビュー用設定)ボタン
- (再生)ボタン
- アクセスランプ
- モニター/タッチパネル
- モニターを見やすい角度に調整して、自由なポジションで撮影できます。
(A):約176度
(B):約270度 - 取り付ける三脚によってはモニターの角度が調整できなくなる場合があります。その場合、一度三脚ネジを緩めてからモニターの角度を調整してください。
- モニターを開閉または回転させるときに無理な力を加えないでください。故障の原因になります。
- モニターを見やすい角度に調整して、自由なポジションで撮影できます。
- 接続プレートカバー
- ACアダプターAC-PW20(別売)を使うときに使います。バッテリー挿入口に接続プレートを入れ、図のように接続プレートカバーからコードを出します。
- カバーを閉じるときは、コードを挟まないように気をつけてください。
- ACアダプターAC-PW20(別売)を使うときに使います。バッテリー挿入口に接続プレートを入れ、図のように接続プレートカバーからコードを出します。
- 三脚用ネジ穴
1/4-20 UNCのネジに対応
三脚を取り付けるときは、ネジの長さが5.5mm未満の三脚を使います。ネジの長さが5.5mm以上の場合、本機を三脚にしっかり固定できず、本機を傷つけることがあります。
- スピーカー
- バッテリー/メモリーカードカバー
- メモリーカード挿入口
- バッテリー挿入口
- バッテリーロックレバー
ウインドスクリーン(付属)を使う
ウインドスクリーンを取り付けると、動画撮影時に内蔵マイクで風音が記録されてしまう場合に風音を低減できます。
ウインドスクリーンをマルチインターフェースシューに取り付けてください。
ご注意
- 取り付け時にウインドスクリーンをマルチインターフェースシューに挟まないようご注意ください。
- レンズ取り付け時にウインドスクリーンをレンズマウントに挟まないようご注意ください。