テレビ以外の接続機器を視聴する
-
接続したすべての機器の電源を入れる。
-
本機の入力とテレビの入力を切り換える。
-
本機の入力を視聴したい機器の接続先に切り換えてください。
-
テレビの入力をHDMI1に切り換えてください。本機をテレビのHDMI1入力以外に接続した場合は、接続した入力に切り換えてください。
-
テレビの音声出力設定を、「テレビスピーカー」以外に設定してください。
-
ブルーレイディスクレコーダー、PlayStation®3などの音声出力設定を確認してください。【詳細】
-
視聴したい機器で再生を始める。
再生後、希望の音声フォーマットが出力されているか、テレビの画面を見ながら本機のステータスを表示してご確認ください。
-
音声フォーマットの確認方法
状態を表示する(ステータス画面)
-
ご希望の音声フォーマットになっていない場合は、機器の設定をご確認ください。【詳細】
HDMI接続のときは、SACDやDVDオーディオディスクの音声は本機で聞くことはできません。【詳細】
-
ヘッドホンを装着し、音量を調節する。
ヘッドホンを装着する、あるいは(電源)ボタンを約1秒押すと電源が入ります。
ヒント
-
プロセッサーがスタンバイ状態のときにヘッドホンを装着すると、自動的にプロセッサーの電源も入ります。
-
音切れするなど通信が不安定な場合は、プロセッサーのWIRELESS BANDスイッチを動かして適切なチャンネルを探してください。【詳細】
-
ステータス画面で状態を確認できます。【詳細】
-
プロセッサーとヘッドホンの電源が入っているときは、ヘッドホンのINPUT/ID SETボタン【詳細】でも入力の切り換えができます。
ご注意
-
ヘッドホンは、電波が届く範囲でお使いください。【詳細】
-
映画の音声を聞く場合、静かなシーンで音量を上げすぎて、急な爆発シーンなどで耳を痛めないようご注意ください。