音質を調整する
文中の を選ぶと、設定画面に移動します。
音質、音質モードなどの、テレビの音に関するさまざまな設定ができます。
ご注意
- モデルやテレビの設定、接続した機器によっては、実際の画面と異なったり、設定できない項目があります。
ホームボタンを押し、以下を順に選びます。
[設定]—[画面と音声]— お好みの設定
設定できる主な項目は以下の通りです。
- 音質
- テレビやHDMI入力などの入力別と共通の項目に分かれて設定を調整して、さまざまな音響効果を楽しめます。
以下のような設定ができます。 - ClearAudio+
- デジタル信号処理技術をバランスよく組み合わせることで、映像に合った最適な音質をお楽しみいただけます。テレビとオーディオシステムの両方からデジタル音声を出力する場合は、設定を無効にしてください。
- 音質モード
- 視聴状況に合わせて[シネマ]、[ミュージック]などをお好みに合わせて選択します。
- 音質調整
- 音質モードごとに音質を細かく調整します。
- 音量レベル調整
- 現在の入力の音量を調整します。
- アドバンスト自動音量調整
- 放送や入力信号の音量レベルの変化に合わせて、音量を自動で一定レベルに調整します。
- バランス
- 左右の音のバランスを調整します。
- スピーカー特性
- テレビの設置方法に合わせて、スピーカーから音を出力します。
- 標準に戻す
- 音質の設定をお買い上げ時の設定に戻します。
- 音声出力
- ヘッドフォンやオーディオシステムを使用するための設定をします。
以下のような設定ができます。 - スピーカー出力
- 本体スピーカーの出力を切り換える設定をします。
- ヘッドホン・音声外部出力設定
- 端子の用途を設定します。この設定は、[スピーカー出力]を[テレビスピーカー]に設定している場合のみ使用できます。
- ヘッドホン使用時設定
- ヘッドホンを使うときのスピーカー出力を設定します。
- オーディオシステム優先起動
- 有効に設定すると、テレビを起動したときに、音声出力先をブラビアリンク対応オーディオシステムに自動的に切り替えます。
- オーディオ機器コントロール
- 接続されたオーディオシステムの操作を行います。起動すると電源オンします。
- 音質モード連動
- テレビの音質モードの変更に連動して、特定のオーディオシステムのサウンドフィールドが自動的に切り換わります。
- AVシンク
- Bluetoothオーディオ機器(A2DP対応)を使用しているとき、または、HDMI接続された特定のオーディオシステムを使用しているとき、映像と音声のずれを抑えるため、出力タイミングを調整します。
- デジタル音声出力
- デジタル音声出力時の出力方法を設定します。この設定は、[スピーカー出力]を[オーディオシステム]に設定している場合のみ使用できます。
- デジタル音声出力の音量
- デジタル音声出力レベルを調整します。PCM音源時のみ有効です。PCM音源と圧縮音源とでは、音量に差異が生じます。
ヒント
- テレビを視聴中に視聴中メニューボタンを押しても、[音質]を表示できます。