印刷

ブラビアリンク対応機器でできること

ブラビアリンク対応機器を本機から操作するには、主に[リンクメニュー]を使います。
視聴中メニューボタンを押し、[リンクメニュー]を選んでください。

BD/DVDレコーダーをつないだ場合

  • 機器で再生を始めると、テレビの電源が入り、再生映像が表示されます。
  • テレビで、リンクメニューの[つないだ機器を選ぶ]から機器を選ぶと、機器の電源が入ってテレビの入力が切り換わります。
  • リンクメニューの[見ている機器を操作する]から[ホーム(メニュー)]を選ぶと、機器のメニューが表示されてテレビのリモコンで操作できます。
  • テレビのリモコンで、機器のメニュー操作や再生操作((再生)ボタン、(停止)ボタンなど)、チャンネル切換(チューナーのある機器のみ)ができます。

オーディオシステムをつないだ場合

  • テレビの電源を入れると、オーディオシステムの電源が入り、音声がオーディオシステムから出力されます。(前回テレビの電源を切ったときに、音声をオーディオシステムから出力していた場合のみ)
  • テレビのリモコンの音量+/-ボタン、消音ボタンでオーディオシステムの音量を調節できます。
  • オーディオシステムの電源を切ると、音声出力がオーディオシステムからテレビに切り換わります。
  • テレビを見ているときや、オーディオシステムにつないだ録画機器などの映像を見ているときの音声出力は以下のようになります。
    • オーディオシステムの電源を入れると、音声出力はテレビからオーディオシステムに切り換わります。
    • テレビスピーカーから音声を出力しているときに、リンクメニューの[オーディオシステムに切り換える]を選ぶと、オーディオシステムの電源が入り、テレビからオーディオシステムに音声出力が切り換わります。
    • オーディオシステムから音声を出力しているときに、リンクメニューの[テレビスピーカーに切り換える]を選ぶと、オーディオシステムからテレビに音声出力が切り換わります。

    Audio Return Channel(ARC)に対応しているオーディオシステムは、HDMIケーブルを使ってテレビの「ARC」の文字が記載されているHDMI入力端子につないでください。Audio Return Channel(ARC)に対応していないオーディオシステムの場合は、HDMIケーブルと光デジタル接続ケーブルの両方の接続が必要です。

    テレビの画面に表示される音量の数値とオーディオシステム本体の音量の数値とが異なる場合があります。

ビデオカメラをつないだ場合

  • つないだビデオカメラの電源を入れる、または電源の入ったビデオカメラをつなぐと、テレビの電源が入ったあとで入力が切り換わり、ビデオカメラの操作メニューが表示されます。表示されたメニューは、テレビのリモコンで操作できます。
  • リンクメニューの[見ている機器を操作する]から[ホーム(メニュー)]を選ぶと、ビデオカメラの操作メニューが表示されてテレビのリモコンで操作できます。
  • テレビのリモコンで、機器のメニュー操作や再生操作( (再生)ボタン、 (停止)ボタンなど)ができます。

ご注意

  • ブラビアリンク機器制御(ブラビアリンク)は、ブラビアリンクロゴが付いているブラビアリンク対応機器をつないだときに使えます。