ヘルプガイド
(Web取扱説明書)
サウンドバー
HT-A3000
JavaScriptが無効になっています。
JavaScriptを有効にしてからページをリロード(再読み込み)してください。
戻る
トップページへ
印刷
本機のリモコンが機能しない
バースピーカーのリモコン受光部に向けて操作してください。
リモコンと本機との間の障害物を除いてください。
電池が古い場合は、すべての電池を新しいものに取り換えてください。
リモコンの正しいボタンを押しているか確認してください。
このページの先頭へ
Open
はじめに
本機のマニュアルについて
本機でできること
Open
各部の名称とはたらき
バースピーカー
リモコン
ホームメニューの使いかた
Open
準備する
Open
本機を設置する
バースピーカーを設置する
バースピーカーを壁に取り付ける
Open
テレビとつなぐ
ARC
/
eARC
対応のテレビとつなぐ
ARC
/
eARC
非対応のテレビとつなぐ
テレビに
S-センタースピーカー入力
端子がある場合は
電源につなぐ
初期設定をする
Open
別売スピーカーとつなぐ
別売スピーカーと手動でつなぐ
ワイヤレス通信が不安定なとき
テレビのリモコンが効かないときは
Open
映像を見る
テレビを見る
Open
音楽/音声を聞く
Open
BLUETOOTH®機能でソニー製テレビの音声を聞く
テレビと
BLUETOOTH®
機能でつなぐとできること
本機とテレビをワイヤレスでつないで音声を聞く
機器登録(ペアリング)したテレビの音声を聞く
Open
BLUETOOTH®機能で音楽/音声を聞く
モバイル機器を機器登録(ペアリング)して音楽を聞く
機器登録(ペアリング)済みのモバイル機器の音楽を聞く
USB
機器の音楽を聞く
Open
テレビやつないだ機器の音声をヘッドホンで聞く
ヘッドホンと機器登録(ペアリング)して聞く
機器登録(ペアリング)済みのヘッドホンで聞く
ヘッドホンの接続について
Open
ネットワークにつないで音楽を聞く
ネットワークにつないでできること
インターネット接続に関するご注意
Open
無線でネットワークにつなぐ
ホームメニューで無線接続の設定をする
Sony | Music Center
を使って無線接続の設定をする
iOS
デバイスを使ってWi-Fiの設定をする
Open
Amazon Musicの音楽を再生する
準備:
Sony | Music Center
で
Alexa
の初期設定をする
キャスト方法による再生できる音声の違い
Amazon Music
アプリで音楽を再生する
Alexa
搭載デバイスに話しかけて本機を操作する
Open
ストリーミングサービスの音楽を再生する
準備:
Chromecast built-in
の初期設定をする
ストリーミングサービスアプリで音楽を再生する
Spotify
を使う
AirPlay
を使う
Sony | Music Center
を使う
ホームネットワークでパソコンの音楽を聞く
Open
音量や音質を調整する
音量を調節する
サラウンド効果を楽しむ(
サウンドフィールド
)
セリフを聞きやすくする(
ボイス
)
深夜の小音量時でも明瞭感のあるサウンドで楽しむ(
ナイトモード
)
音声と映像のずれを調節する
2か国語放送の音声を切り換える(
音声切換
)
DTS:X再生中にセリフの音量を調節する
Open
テレビと連携して使う
テレビと本機を連携して操作する(HDMI機器制御機能)
“
ブラビア
リンク”対応テレビと本機を連携して操作する
Open
設定を変更する
表示窓とランプの明るさを調整する(
本体表示
)
スタンバイ時の待機電力を抑える
かんたん設定
を行う
Open
詳細設定をする
[
詳細設定
]メニューの使いかた
[
スピーカー設定
]
[
音声設定
]
[
HDMI設定
]
[
Bluetooth設定
]
[
本体設定
]
[
通信設定
]
[
設定初期化
]
[
ソフトウェアアップデート
]
ソフトウェアをアップデートする
Close
困ったときは
故障かな?と思ったら
Open
電源
電源が入らない
テレビの電源を入れても、本機の電源が入らない
テレビの電源を切ると、本機の電源が切れる
テレビの電源を切っても、本機の電源が切れない
本機の電源が切れない
Open
映像
映像が出ない、正しく出力されない
テレビの映像が乱れる
Open
音声
本機とテレビが
BLUETOOTH
機能でつながらない
本機からテレビの音声が出ない
本機とテレビの両方から音が出る
本機から出るテレビの音声が映像より遅れる
本機につないだ機器の音声が出ない、または音が小さい
サラウンド効果が得られない
別売のリアスピーカー/サブウーファーから音が出ない
音が出ないスピーカーがある
Open
音場最適化
音場最適化
が失敗する
Open
USB機器の接続
USB
機器が認識されない
Open
モバイル機器のBLUETOOTH接続
機器登録(ペアリング)できない
BLUETOOTH
接続ができない
つないだ
BLUETOOTH
機器の音が本機から出ない
Open
ヘッドホンのBLUETOOTH接続
機器登録(ペアリング)できない
BLUETOOTH
接続ができない
つないだ
BLUETOOTH
対応ヘッドホンから音が出ない
ヘッドホンとの
BLUETOOTH
接続が切断される
Open
無線LANのネットワーク接続
本機をネットワークに接続できない、またはネットワーク接続が不安定になる
無線LANルーターがワイヤレスネットワークのリストに表示されない
Open
インターネット接続
インターネットにつながらない
Close
リモコン
本機のリモコンが機能しない
テレビのリモコンが機能しない
Open
別売スピーカー
別売スピーカーから音声が出ない、または音が小さい
音が途切れる、ノイズが出る
Open
その他
HDMI機器制御機能が正しく働かない
表示窓に5秒間[
PRTCT
(プロテクト)]と点滅表示され、本機の電源が切れる
表示窓に[
PRTCT
(プロテクト)]、[
PUSH
]、スピーカーの名前([
SUB
]、[
RL
]または[
RR
])、[
POWER
]が順番に点滅表示される
表示窓に[
HIGH
]、[
TEMP
]、[
ERROR
]が順に2秒ずつ点滅表示し、[
STANDBY
]が表示され、本機の電源が切れる
表示窓に[
BT TX
]と表示される
テレビの各種センサーが正常に動作しない
無線機能(
BLUETOOTH
機能、無線LAN、別売のサブウーファー/リアスピーカー)が不安定
急に知らない音楽が再生された
電源を切ることができない、または[
詳細設定
]が使えない/バースピーカーの電源ボタンを押すと表示窓に[
.DEMO
]と表示され電源を切ることができない
MUSIC SERVICE
ボタンを押しても
Spotify
の再生ができない、または途中でできなくなった
本機が再起動する
初期化する
Open
その他
再生できる音声ファイルの種類
入力できる音声フォーマット
BLUETOOTH®
無線技術について
商標とライセンスについて