ヘルプガイド
(Web取扱説明書)
ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット/ワイヤレスゲーミングヘッドセット
INZONE H9/INZONE H7
JavaScriptが無効になっています。
JavaScriptを有効にしてからページをリロード(再読み込み)してください。
戻る
トップページへ
印刷
ノイズキャンセリング効果が得られない(
INZONE H9
のみ)
ノイズキャンセリング機能がオンになっているか確認してください。ノイズキャンセリング機能の設定は“
INZONE Hub
”で確認できます。
ヘッドセットをぴったりと耳に装着させてください。
ノイズキャンセリング機能は、オフィス・エアコン・電車・飛行機などの低周波数域の騒音に効果的ですが、人の話す声など、高周波数域の騒音に対しては、ノイズキャンセリング効果が感じられない場合があります。
このページの先頭へ
Open
準備する
ゲーミングヘッドセットでできること
Open
付属品について
箱の中身を確認する
Open
各部の名前
各部の名前
ランプ表示
ヘッドセットを装着する
Open
電源/充電
ヘッドセットを充電する
使用可能時間
充電式電池の残量を確認する
ヘッドセットの電源を入れる
ヘッドセットの電源を切る
Open
ゲーム機器と接続して使う
パソコンまたは
PlayStation®5
と接続する
ゲーム機器と接続中にできること
PlayStation®5
でできること
Open
Bluetooth機器と接続して使う
Bluetooth
接続をするには
Open
Android搭載スマートフォン
Android
搭載スマートフォンを機器登録(ペアリング)してから接続する
機器登録(ペアリング)済みの
Android
搭載スマートフォンと接続する
Open
iPhone(iOS搭載機器)
iPhone
を機器登録(ペアリング)してから接続する
機器登録(ペアリング)済みの
iPhone
と接続する
Open
その他のBluetooth機器
Bluetooth
機器を機器登録(ペアリング)してから接続する
機器登録(ペアリング)済みの
Bluetooth
機器と接続する
Open
通話する
電話を受ける
電話をかける
通話時にできること
Bluetooth
接続を切断するには(使い終わるには)
Open
音楽を聞く
Bluetooth
接続した機器の音楽を聞く
音楽再生時にできること(
Bluetooth
接続)
Bluetooth
接続を切断するには(使い終わるには)
Open
音質モード
音質モードについて
対応コーデックについて
Open
ヘッドセットのカスタマイズ
Open
“INZONE Hub”を使う
“
INZONE Hub
”でできること
“
INZONE Hub
”をインストールする
ソフトウェアを最新の状態に保つ方法(快適にご使用いただくために)
Open
外音コントロール機能を使う(INZONE H9のみ)
Open
ノイズキャンセリング機能(INZONE H9のみ)
ノイズキャンセリング機能とは(
INZONE H9
のみ)
ノイズキャンセリング機能を使う(
INZONE H9
のみ)
Open
周囲の音を聞く(INZONE H9のみ)
ゲーム中に周囲の音を聞く(外音取り込み機能(アンビエントサウンドモード))(
INZONE H9
のみ)
Open
お知らせ
使用上のご注意
水濡れによる焼損や故障を防ぐために
ライセンスについて
商標について
保証書とアフターサービス
電話・ファックスで問い合わせる
サポートホームページで調べる
Close
困ったときは
故障かな?と思ったら
Open
電源/充電
電源が入らない
充電できない
充電時間が長い
使用時間が短い(電池の持続時間が短い)
Close
音(音声)
音が出ない、音が小さい
音が途切れやすい、ノイズが聞こえる、音がゆがんで聞こえる
通話相手の声が聞こえない・声が小さい、通話相手に声が届かない・声が小さい
Bluetooth
接続した機器の音質が悪い
ノイズキャンセリング効果が得られない(
INZONE H9
のみ)
ノイズキャンセリング機能がオンのときに音の聞こえかたが変わる(
INZONE H9
のみ)
Open
接続
機器登録(ペアリング)できない
ゲーム機器(パソコンや
PlayStation®5
)と接続できない
Bluetooth
機器と接続できない
ヘッドセットを操作できない
Open
ヘッドセットをリセット・初期化する
リセットする
初期化する
Open
主な仕様
主な仕様