テレビ放送の音声をアンプで楽しむ(オーディオリターンチャンネル)
テレビのオーディオリターンチャンネル(ARC)対応HDMI入力端子にアンプを接続した場合は、光デジタル音声ケーブルやアナログ音声ケーブルを接続せずにテレビの音声をアンプに接続したスピーカーで聞くことができます。テレビの音声をアンプにつないだスピーカーから出力するには、以下の手順で設定してください。
以下の操作は、表示窓のメニューを使って行ってください。
- AMP MENUを押す。
- 表示窓の[<HDMI>]メニューから[CTRL HDMI]を選ぶ。
- [CTRL ON]を選ぶ。
お使いのテレビがオーディオリターンチャンネル(ARC)機能に対応していない場合、またはHDMIケーブル以外のケーブル(光デジタル音声ケーブルまたは音声ケーブル)経由の音声信号を選びたい場合
音声入力モードを切り替えてください。詳しくは、「デジタル音声とアナログ音声を切り替える(INPUT MODE)」をご覧ください。
ご注意
- オーディオリターンチャンネルはソニー製以外の機器でも働く場合がありますが、動作を保証するものではありません。
- 必ず事前にテレビの音量をオフにするか、または消音機能を有効にしてください。
- お使いのテレビにシステムオーディオコントロール機能がない場合にテレビのスピーカーとアンプにつないだスピーカーから音声を出力するには、AMP MENUを押し、表示窓の[<HDMI>]メニューで[AUDIO OUT]を[TV+AMP]に設定してください。