リニアPCMレコーダーPCM-D100

内蔵マイクロホンで録音する

ここでは、基本的な録音操作の手順について説明します。設定した録音モードで録音を行います。

ご注意

  • 録音中、リニアPCMレコーダーに手などがあたったり、こすったりすると雑音が録音されてしまうことがあります。 ご注意ください。

ヒント

  • 録音をする前に、あらかじめためし録りするか、録音モニターをしながら録音することをおすすめします。
  1. INPUTスイッチを「MIC」の方向にスライドさせる。
  2. HOME/BACKボタンを1秒以上押し、ホームメニューを表示して、「 録音」を選び、ボタンを押して決定する。

    録音停止画面が表示されます。

  3. 録音したいフォルダを選ぶ。
    1. OPTIONボタンを押してオプションメニューを表示し、「録音先フォルダ」を選んで、ボタンを押して決定する。

    2. またはを押してフォルダを選び、ボタンを押す。

    お買い上げ時には、「FOLDER01」が選択されています。

  4. RECボタンを押す。

    録音スタンバイ状態になり、RECランプが点灯、PAUSEランプが点滅します。また、表示窓にが点滅します。

  5. 録音レベルを調節する。
    1. REC LEVELダイヤルを前後に回して、左右の録音レベルを連動して調節する。

    2. 左右のチャンネルの録音レベルのバランスを変えたい場合は、中央のボタンを押しながらダイヤルを回します。

    録音レベルは、ピークレベルランプと表示窓のピークメーターの両方で確認できます。

    -12 dBを目安に、音源に合った適切な範囲で調整します。

  6. PAUSE(または)ボタンを押す。

    録音が始まり、PAUSEランプが消灯します。また、表示窓にが点灯します。

    新しいファイルは自動的にフォルダの最終ファイルとして録音されます。

  7. STOPボタンを押して録音を止める。

    今録音したファイルのはじめで停止します。

    ボタンを押すと、録音したファイルを再生できます。

ご注意

  • 表示窓にが点灯中は、電池やACアダプターをはずしたり、メモリーカードを抜かないでください。データが破損するおそれがあります。
  • 画面上に「しばらくお待ちください」と表示されている、またはACCESSランプが点滅している間は、メモリーへ録音データを記録しています。アクセス中は、電池やACアダプターをはずさないでください。データが破損するおそれがあります。
  • 録音中に、USBケーブルを接続しないでください。接続すると、パソコンとの通信を優先するため、録音が停止します。
  • 録音の途中でファイルがファイルサイズの上限(LPCM/DSDは2 GB、MP3は1 GB)を超えてしまう場合は、ファイルを分割します。

ヒント

  • 1つのフォルダには最大で199のファイルを録音することができます。
  • メモリーカードをお使いの場合、内蔵メモリーの残量がなくなると自動的にメモリーカードに切り換えて録音を行うことができます(クロスメモリー録音)。
  • ファンクションキーを押すと「録音先フォルダ」の選択画面を表示できるように、「ファンクションキー設定」で設定することができます。