使いかた
PCM-D100の特長
こんなことができます
各部の名前
準備する
電源
ホームメニュー/オプションメニュー
表示窓
メモリーカードの準備
時計を合わせる
誤動作を防止する
ワイヤレスリモコンの準備
録音する
録音前の準備
録音する
録音の設定を変える
接続して録音する
再生する
再生する
再生の設定を変える
- 再生速度を調節する(DPC(速度調節))
- 音質を切り換える(エフェクト)
- 自分好みの音質に設定する
- 再生モードを変える
- 必要な部分だけを再生する(A-Bリピート)
- 音程を調節して再生する(キーコントロール)
- サンプリング周波数を上げて再生する(アップサンプリング)
- 再生中に早送り/早戻しする(キュー/レビュー)
- すばやく指定の場所を検索する(イージーサーチ)
他の機器を接続して再生する
カレンダーを使う
編集する
消去する
ファイルを整理する
トラックマークを使う
ファイルを分割する
フェード効果をつける
ファイルを結合する
ファイルを保護する
各種設定メニュー
各種設定メニューを使う
設定できる項目
- 録音モードを選ぶ(録音モード)
- ダイナミックレンジを広げて録音する(SBM(Super Bit Mapping))
- ピーク表示のリセット方法を設定する(ピークホールド)
- 大音量の入力を自動的に調節する(リミッター)
- 高いS/N比で録音する(S/N 100dB)
- ノイズを軽減して録音する(LCF(Low Cut))
- ランプの点灯、消灯を設定する(LED)
- 表示言語を切り換える(言語設定(Language))
- 時計表示の設定を選ぶ(時刻表示形式)
- 使用する電池の種類を選ぶ(電池設定)
- ファンクションキーに機能を設定する(ファンクションキー設定)
- メニューの設定をお買い上げ時の状態に戻す(設定初期化)
- メモリーを初期化する(メモリー初期化)
- リニアPCMレコーダーの本体情報を確認する(本体情報)
パソコンにつないで使う
パソコンにつないで使う
- リニアPCMレコーダーをパソコンに接続する
- リニアPCMレコーダーをパソコンから取りはずす
- フォルダとファイルの構成
- ファイルやフォルダをリニアPCMレコーダーからパソコンにコピーして保存する
- パソコンにある音楽ファイルをリニアPCMレコーダーにドラッグアンドドロップしてコピーする
- パソコンからコピーした音楽ファイルをリニアPCMレコーダーで再生する