お手入れ
以下の手順に従って定期的にお手入れを行ってください。
-
イヤーピースを外す。
ヘッドセットを持ち、イヤーピースをねじりながら、回転させて引き抜いてください。
イヤーピースの端をつまんで引っ張らないでください。
-
ヘッドセットをお手入れする。
ヘッドセット本体をお手入れする
ヘッドセットの外装のほこりや汚れは、純水タイプのウェットティッシュで拭き取ることが可能です。アルコールを含むウェットティッシュ、シンナー、ベンジンなどは表面の仕上げを痛めたり、故障や破損につながるため使わないでください。
ヘッドセットに付着した水滴は、乾いた柔らかい布などで拭き取ってください。
寒冷地などでは、水滴が付着したまま放置すると凍結する恐れがあります。
充電端子をお手入れする
ヘッドセットの端子部(A)や充電ケースの端子部(B)に異物や汗などの水分が付着したままにしておくと、端子が腐食する原因となり、充電ができなくなることがあります。
使い終わった後には、必ず乾いた柔らかい布や綿棒で端子部分を優しく清掃してください。
充電ができなくなったときも、端子を丁寧に清掃することで改善できる場合がありますのでお試しください。
お手入れが必要な充電端子
-
ヘッドセット
-
充電ケース
ご注意
- ほこりなどを取り除くときは、エアスプレーなどは使用しないでください。
音の出口にほこりなどが入り、機能不良につながる可能性があります。
音の出口をお手入れする
水でぬらして固く絞った布でヘッドセットの音の出口部分(C)、溝部分(D)の耳垢などの汚れを拭き取ってください。
汚れをヘッドセットの奥へ押し込まないように取り除いてください。
充電ケースのくぼみをお手入れする
綿棒などを使用してイヤーピースが入るくぼみ(E)の汚れを清掃してください。
ヘッドセットをよく乾かす
清掃が完了したら、常温で放置してしっかり乾燥させてください。
-
-
イヤーピースを取り付ける。
イヤーピースをヘッドセットの音導管(音出口の筒部)の奥までしっかり押し込んでください。イヤーピースを斜めに取り付けないでください。
イヤーピースが完全に取り付けられていない場合は、ヘッドセットから外れる恐れや、音質や装着性などが損なわれる可能性があります。
-
充電ケースにセットする。
ヘッドセットのお手入れ・清掃が終わり、乾燥させたら、必ず充電ケースにセットしてください。
充電ケースのふたは必ず閉めておいてください。