ステータスアイコンについて
主なステータスアイコンの例
![]() |
(電波状態アイコン)
通信規格(LTEなど)も表示されます。 |
![]() |
(電波受信不可状態アイコン) |
![]() |
(データローミングアイコン) |
![]() |
(Wi-Fiシグナルアイコン)
Wi-Fi接続でデータ通信中を示します。 アイコンの左に表示される番号は、通信中のWi-Fi規格によって異なります。 |
![]() |
(Wi-Fi接続エラーアイコン)
Wi-Fi接続可能な状態でインターネット接続ができない場合に表示されます。 このアイコンは通信可能なポータルネットワークに接続しようとしている時にも表示されます。ログインできると×マークが消えます。 Googleが使用できない場所では本機がWi-Fiに接続可能な状態であっても表示されることがあります。 |
![]() |
(電池状態アイコン) |
![]() |
(充電中アイコン) |
![]() |
(STAMINAモードアイコン) |
![]() |
(機内モードアイコン) |
![]() |
(マイクの消音アイコン) |
![]() |
(スピーカーフォンアイコン) |
![]() |
(消音アイコン) |
![]() |
(バイブレーションアイコン) |
![]() |
(アラームアイコン) |
![]() |
(GPS位置情報取得アイコン) |