複数台のスピーカーを使用してワイヤレス再生を楽しむ(Party Connect機能)
Party Connect機能に対応している複数台(最大100台)のスピーカーをBLUETOOTH接続して、音楽再生を楽しめます。
Wireless Party Chain対応機器とは接続できません。
Party Connect 対応機器:
LSPX-S3、SRS-XP500、SRS-XG500、SRS-XG300、SRS-XB43、SRS-XB33、SRS-XB23、SRS-XE300、SRS-XE200、SRS-XV800、SRS-XV500、ULT FIELD 7
操作をはじめる前に、以下をご確認ください。
-
接続するすべてのスピーカーのソフトウェアを、最新バージョンにアップデートする。
(アップデート方法について詳しくは、「内蔵ソフトウェアをアップデートする」をご覧ください。)
-
設定する際は、接続するすべてのスピーカーが1 m以内に置かれていることを確認する。音楽を再生中の場合は、再生を停止する。
-
音楽を再生する際は、接続するすべての機器を、見通し距離で約30 m以内で使用する。
以下の状況においては、通信有効範囲が短くなることがあります。
-
BLUETOOTH接続している機器の間に人体や金属、壁などの障害物がある場合
-
無線LANが構築されている場所
-
電子レンジを使用中の周辺
-
その他電磁波が発生している場所
-
- “Sony | Music Center”を使ってParty Connect機能の設定をする。
“Sony | Music Center”について詳しくは、以下のURLをご覧ください。
- BLUETOOTH機器を再生して、適度な音量に調節する。
すべてのスピーカーから同じ音楽が再生されます。
BLUETOOTH機器およびBLUETOOTH機器に接続されているスピーカー(1台目)で音量を調整すると、すべてのスピーカーでも自動的に調整されます。他のスピーカー(2台目以降)は、それぞれのスピーカーでも音量を調整できます。
“Sony | Music Center”の代わりにスピーカー本体からParty Connect機能を設定するには
“Sony | Music Center”でParty Connect機能の設定ができない場合は、スピーカーのソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてください。スピーカー本体のボタンを使って設定できるようになります。
-
ULT FIELD 7を1台目のスピーカーとして設定する。
-
スピーカーの電源を入れる。
-
スピーカーにBLUETOOTH機器を接続する。
-
スピーカーの
(BLUETOOTH)ボタンと+(音量)ボタンを同時に約2秒間押し続ける。
スピーカーから通知音が流れます。
-
-
2台目以降のスピーカーを設定する。
-
スピーカーの電源を入れる。
-
スピーカーの
(BLUETOOTH)ボタンと+(音量)ボタンを同時に約2秒間押し続ける。*
スピーカーから通知音が流れ、1台目のスピーカーと接続されます。
* ULT FIELD 7での例です。お使いのスピーカーによって操作は異なります。詳しくは、お使いのスピーカーのヘルプガイドをご覧ください。
-
-
設定が完了したら、BLUETOOTH機器を再生して適度な音量に調節する。
-
Party Connect機能を終了するときは、1台目のスピーカーの
(BLUETOOTH)ボタンと+(音量)ボタンを同時に約5秒間押し続ける。
接続するBLUETOOTH機器やスピーカーを変更したり、Party Connect機能を終了したりするときは
音楽を停止したあとに行ってください。
ヒント
-
1台目に設定する機種によってライトおよびULTボタンの光り方が異なります。
-
Party Connect機能を使用しているときは、コーデックが自動的にSBCに切り替わります。
ご注意
-
Party Connect機能を使用しているときは、PLAY/CHARGE OUTPUT端子(USB)に接続されたUSB機器や、AUDIO IN端子に有線接続された機器の音楽を聞くことはできません。
-
AUDIO INモードまたはUSBモード時でも、“Sony | Music Center”からParty Connect機能の設定はできますが、スピーカーは自動的にBLUETOOTHモードに切り替わります。
-
Party Connect機能を解除しても、BLUETOOTH接続は解除されず、スピーカーはBLUETOOTHモードのままになります。
-
Party Connect機能を使用して動画を視聴する場合、映像と音声にズレが発生する場合があります。