“Sony | Music Center”でできること

“Sony | Music Center”とは、スマートフォンなどから、“Sony | Music Center”対応のソニー製オーディオ機器を操作するためのアプリです。

“Sony | Music Center”について詳しくは、下記のURLをご覧ください。

https://www.sony.net/smcqa/

できること

  • Party Connect機能の設定

  • Stereo Pair機能の設定、右チャンネル(R側)と左チャンネル(L側)の切り替え

  • 音質設定やイコライザー調整

  • スピーカーの内蔵充電池の電池残量確認

  • 電源オプションの設定(STAMINA/いたわり充電/オートスタンバイ/Bluetoothスタンバイ/電池残量 音声通知/電源オン/オフ 通知音)

  • ライティング機能(イルミネーション)の設定(Lighting Mode の切り替え)

  • BLUETOOTH接続した機器の再生、AUDIO IN端子で接続した機器の再生の切り替え

  • Bluetooth接続品質(音質優先/接続優先)の切り替え

  • マルチポイント接続(2台のBLUETOOTH機器と同時に接続)の管理

  • スピーカーのソフトウェアアップデートおよびバージョン確認

  • BLUETOOTH機器の接続および切断などの操作

など

ご注意

  • オーディオ機器によって“Sony | Music Center”でできる操作は異なります。アプリの仕様および画面デザインは予告なく変更する場合があります。

  • Apple iOSの機器とBLUETOOTH接続する場合、iOS 10.0以上の機器に対応しています。iOS 9.xより前の機器とのBLUETOOTH接続には対応していません。

  • “Sony | Music Center”は必ず最新版をお使いください。スピーカーとスマートフォンなどをBLUETOOTH接続できない、もしくは音が出ないなどの不具合が起きた場合は、“Sony | Music Center”をアンインストールして、再度BLUETOOTH接続をお試しください。詳しくは、Google Play(Playストア)またはApp Storeをご覧ください。

  • “Sony | Music Center”と“Music Center for PC”とは異なりますので、ご注意ください。