NFC対応機器とワンタッチ接続(NFC)する

スピーカーの電源が入っている状態で、スマートフォンなどのNFC対応機器をタッチすることで、スピーカーとNFC対応機器を自動的にペアリング(機器登録)することができます。

対応スマートフォン

Android™ 5.0以降のNFC機能搭載スマートフォン

対応ウォークマン®

NFC機能搭載ウォークマン®*

* 一部のNFC対応ウォークマン® にはスピーカーとのワンタッチ接続(NFC)ができないモデルがあります。詳しくは、お使いのウォークマン® の取扱説明書をご覧ください。

NFCについて

NFC(Near Field Communication)は、スマートフォンやICタグなどのさまざまな機器同士の近距離無線通信を可能にする技術です。

NFC機能を使うと、例えば機器のNマーク同士をタッチさせるだけで、BLUETOOTH機能でのペアリングや接続などのデータ通信を簡単に行うことができます。


スピーカーを操作する前に、必ず以下をご確認ください。

  • スピーカーから突然大きな音が出ることを防ぐため、接続するNFC対応機器とスピーカーの音量を小さくする。NFC対応機器によっては、スピーカーとBLUETOOTH接続されたあとに音楽を再生すると、NFC対応機器の音量で、そのままスピーカーから出ることがあります。

  • あらかじめ、NFC対応機器の画面ロックを解除する。

  1. NFC対応機器のNFC機能と、BLUETOOTH機能を有効にする。
  2. NFC対応機器のNマークをスピーカーのNマークにタッチさせたまま、NFC対応機器が反応するまで待つ。(数秒かかることがあります。)

  3. NFC対応機器の画面の指示に従って操作し、BLUETOOTH接続を行う。

    BLUETOOTH接続が完了すると、ビープ音が鳴り、BLUETOOTHランプが点滅から点灯に変わります。

ヒント

  • BLUETOOTH接続を切断する場合は、再度、NFC対応機器のNマークをスピーカーのNマークにタッチさせてください。

  • BLUETOOTH接続ができない場合は、以下をお試しください。

    • NFC対応機器をスピーカーのNマークにタッチさせたまま、NFC対応機器が反応するまで待ってください。

    • NFC対応機器をスピーカーのNマークにタッチさせたまま、ゆっくりと前後または上下に動かしてください。

    • NFC対応機器がケースに入っている場合は、ケースを取り外してください。

  • すでにスピーカーが他の機器とBLUETOOTH接続されている場合、接続したいNFC対応機器をスピーカーにタッチさせると、他の機器とのBLUETOOTH接続は切断され、タッチしたNFC対応機器とBLUETOOTH接続されます。(乗り替え機能)