ランプ表示

機器や通信の状態によって、ランプは以下のように点灯・点滅・消灯します。

:点灯(緑色)/:点灯(オレンジ色)/:点灯(青色)/:点灯(黄色)/ ‐:消灯

電源ランプ

  • 電源を入れた直後

    (緑色で点灯)*

  • レシーバーの電源を切ったとき

    • レシーバー

      ‐(消灯)

    • マイクロホン

      (緑色で点灯)*

  • マイクロホンの電源を切ったとき

    • レシーバー

      (緑色で点灯)*

    • マイクロホン

      ‐(消灯)

  • バッテリー残量が少なくなったとき

    (オレンジ色で2回点滅後、緑色で点灯)

  • バッテリーがほとんど残っていないとき

    (オレンジ色で点滅し続けている)

  • 充電しているとき

    (オレンジ色で点灯)

* USB接続中はオレンジ色で点灯となります。

LINKランプ

  • 電源を入れた直後

    • レシーバー

      ‐(消灯(待ち受け状態))*1 *2

    • マイクロホン

      (青色で遅い点滅(待ち受け状態))*1

  • 接続状態になり、音声が明瞭に記録できる

    (青色で点灯)

  • レシーバーの電源を切ったとき

    • レシーバー

      ‐(消灯)

    • マイクロホン

      (青色で遅い点滅(待ち受け状態))*1

  • マイクロホンの電源を切ったとき

    • レシーバー

      ‐(消灯(待ち受け状態))*1 *2

    • マイクロホン

      ‐(消灯)

  • 通信状態が悪く音声が途切れるとき

    (青色で点滅(点滅が速くなるほど、通信状態が悪い状態))*3

  • 充電しているとき

    ‐(消灯)

*1 この状態が5分続くと、レシーバー/マイクロホンのオートパワーオフ機能が働きます。使用を再開するためには、レシーバー/マイクロホンの電源を切ってから、再度電源を入れてください。

*2 レシーバーをUSB接続している場合は、レシーバーのオートパワーオフ機能は無効になります。

*3 通信状態をレシーバー/マイクロホンのLINKランプで確認してください。周囲の無線状況や、障害物が多い場合など、通信状態が悪化して音声が途絶えたり、ノイズが発生することがあります。その場合は、LINKランプ(青)が点滅します。距離が適切か、障害物がないかなど確認し、LINKランプ(青)が安定して点灯している状態でご使用ください。

充電ランプ(充電ケース)

  • 充電中

    (オレンジ色で点灯)

  • 充電異常(バッテリー温度異常など)

    (オレンジ色で点滅し続けている)

  • レシーバー/マイクロホンを充電ケースに入れたとき/取り外したとき、または充電ケースからUSB Type-Cケーブルを抜いたとき

    • 充電ケースのバッテリー残量が充分にあるとき

      ‐ ‐ ‐(オレンジ色で3秒間点灯後、消灯)

    • 充電ケースのバッテリー残量が半分くらいのとき

      ‐ ‐ ‐(オレンジ色で2回点滅後、消灯)

    • 充電ケースのバッテリー残量がほとんど残っていないとき

      ‐ ‐ ‐(オレンジ色で5回点滅後、消灯)

  • 充電していないとき(満充電含む)

    ‐(消灯)

SAFETYランプ(レシーバー)

  • SAFETYモードがオンのとき

    (黄色で点灯)

  • SAFETYモードがオフのとき

    ‐(消灯)

  • SAFETYモードが自動的にオンからオフに遷移したとき

    ‐ ‐ ‐(黄色で3回点滅後、消灯)