使用上のご注意

スタートガイド(付属)の「取り扱い上のご注意」もあわせてお読みください。

  • 録音中に本機または市販のØ3.5 mmプラグ付きTRSオーディオケーブルに触れると、ノイズとして録音される場合があります。
  • 本機をアナログ接続した場合、お使いいただく環境によってはノイズが録音される場合があります。
  • デジタル対応マルチインターフェースシュー搭載のカメラや、USBオーディオ入力対応機器をご使用の場合、デジタル接続を行ってください。また、無線機器が近くにある場合は本機を充分に離してご使用ください。
  • 使用中、ヘッドホンをマイクロホンに近づけると「ピー」という音が発生することがあります(ハウリング現象)。その場合は、ヘッドホンとマイクロホンの距離をできるだけ離すか、ヘッドホンの音量を下げてください。
  • レシーバーを持ってカメラを持ち上げないでください。レシーバーが破損したり、カメラが落下する恐れがあります。
  • レシーバーを持ち歩く際は、端子部の破損防止のためにも、カメラから取り外して付属の端子保護ホルダー/スタンドを取り付け、ポーチに入れてください。
  • マイクロホンにほこりや水滴などが付着していると、正しく録音されないことがあります。取り除いてから使用してください。
  • レシーバーを使用しないときは、マルチインターフェースフットに端子保護ホルダー/スタンドを取り付けて保護してください。
  • 温度の低い場所でマイクロホンをご使用になる場合は、常温時(25 ℃)に比べて電池の性能が低下しますので、使用できる時間が短くなります。
  • 本製品を使用中に他の機器に電波障害などが発生した場合は、ワイヤレス機能の使用を中止してください。
    電波が影響を及ぼし、誤動作による事故の原因となる恐れがあります。
  • マイクロホン本体に付けたスタンド/ポップガードを持って無理な力を加えたり振り回したりすると、スタンド/ポップガードが外れ、怪我につながる可能性があります。持ち運びの際はマイクロホン本体を持ち、取り扱いにご注意ください。