ヘッドセットを装着する

  1. ヘッドセットの左右を確認する。

    左ユニットには (左)マーク表示、凸点(突起)(A)、 (電源)ボタン、NC/AMB(ノイズキャンセリング/アンビエントサウンドモード)ボタン、ULTボタンがあります。
    右ユニットには (右)マーク表示があります。凸点(突起)、ボタンはありません。

    Aの位置を示すイラスト

  2. スライダーを伸ばす。

    ヘッドセットを装着する前にスライダーをいっぱいに伸ばします。

  3. ヘッドセットを装着する。

    耳がイヤーパッド内に収まるようにヘッドセットを装着します。

  4. スライダーの長さを調節する。

    ヘッドバンドが頭頂部に触れるところまでスライダーの長さを調節します。

  5. ユニットの角度を調節する。

    耳の周りにイヤーパッドが均一に当たるように左右のユニットの角度を調節します。

    ヘッドセットのスライダーを調節せずに装着した場合、適切な装着位置にならず痛みを感じたり、ノイズキャンセリング効果が弱いと感じることがあります。
    また、ヘッドセットの装着検出機能が正しく動作せず、自動的に音楽が再生停止したり、自動電源オフ機能(省電力機能)が働き自動的にヘッドセットの電源が切れる場合があります。

ヘッドセットを耳に装着したり取り外したりすると

お買い上げ時の設定では、ヘッドセットを耳に装着したり耳から取り外したりすると、ヘッドセットの左ユニットに内蔵された近接センサーがそれを感知して、自動的にタッチセンサーコントロールパネルの操作や電源オフ、再生の一時停止などを制御します(装着検出)。


ヘッドセットを装着すると

  • ヘッドセットのタッチセンサーコントロールパネルで音楽再生や通話などの操作ができます。

ヘッドセットを取り外すと

  • ヘッドセットを耳に装着して音楽を再生しているときに、ヘッドセットを取り外すと、自動的に再生を一時停止します。もう一度耳に装着すると再生を再開します。
  • 電池を節約するため、ヘッドセットを装着しないまま15分経過すると、自動的にヘッドセットの電源が切れます。
  • 誤動作を防止するため、ヘッドセットを取り外すと、タッチセンサーコントロールパネルをタップしても音楽再生や通話などの操作はできません。
    また、NC/AMB(ノイズキャンセリング/アンビエントサウンドモード)ボタンやULTボタンの機能を使用することはできません。
  • ヘッドセットを耳に装着して通話しているときに、ヘッドセットを取り外すと、自動的にスマートフォン/携帯電話での通話に切り替わります。もう一度耳に装着すると、ヘッドセットでの通話に切り替わります。

ヒント

  • Sony | Headphones Connect”アプリを使用すると、装着検出による自動音楽再生停止/再生再開機能や、装着検出による自動電源オフ機能(省電力機能)の設定を変更できます。

ご注意

  • 以下のような場合、装着検出が誤動作する場合があります。ヘッドセットを使用しない場合は電源を切ってください。
    • ヘッドセットを首にかけた状態で、ハウジング内に顎が入る

    • 左ユニットのイヤーパッド内部に手を入れる

    • ヘッドセットをカバンなどに入れる

    • ヘッドセットをカバンなどに掛ける

    • ヘッドセットを机の上などに置く

  • ヘッドセットを帽子や布、マフラー、髪の毛などの上から装着した場合、装着検出が正しく動作せず、タッチセンサーコントロールパネルを操作できない場合があります。耳がイヤーパッド内に入るように装着してください。
  • 付属のヘッドホンケーブルをつないでいるときは、装着検出は動作しません。
  • 装着検出による自動音楽再生停止/再生再開機能は、Bluetooth接続時のみ有効です。
  • お使いの接続機器や再生アプリケーションによっては、装着検出による自動音楽再生停止/再生再開機能には対応していません。
  • ヘッドセットを耳に装着したり取り外したりしたときに通話の音声が切り替わるのは、装着検出による自動電源オフ機能を有効にしている場合のみです。