防水/防塵性能

SIMカード/microSDカード挿入口やHDMIマイクロ入力端子のカバーを確実に取り付けた状態で、IPX5、IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を有しています。

防⽔/防塵性能を維持するために

⽔や粉塵の侵⼊を防ぐために、必ず次の点を守ってください。

  • 常温の⽔道⽔以外の液体をかけたり、浸けたりしないでください。
  • SIMカード/microSDカード挿⼊⼝やHDMIマイクロ入力端子のカバーはしっかりと閉じてください。接触⾯に微細なゴミ(髪の⽑1本、砂粒1つ、微細な繊維など)が挟まると、⽔や粉塵が侵⼊する原因となります。
  • 受話⼝/スピーカー、送話⼝/マイク、スピーカー、セカンドマイク、ヘッドセット接続端⼦、USB Type-C接続端 ⼦などを尖ったものでつつかないでください。
  • 落下させないでください。傷の発⽣などにより防⽔/防塵性能の劣化を招くことがあります。
  • SIMカード/microSDカード挿⼊⼝やHDMIマイクロ入力端子のカバー裏⾯のゴムパッキンは防⽔/防塵性能を維持する上で重要な役割を担 っています。はがしたり傷つけたりしないでください。また、ゴミが付着しないようにしてください。

SIMカード/microSDカード挿入口やHDMIマイクロ入力端子のカバーの閉じかた

SIMカード/microSDカードのトレイは⽮印の⽅向へ奥まで押し込みます。

カバー(A)は○部分をしっかりと押し、本体とカバーにすき間がないことを確認してください。

SIMカード/microSDカード挿入口とHDMIマイクロ入力端子の位置とカバーの四隅を示した図

ご使用にあたっての注意事項

  • 付属品は防⽔/防塵性能を有していません。
  • プールサイドで使⽤できます。ただし、プールの⽔をかけたり、プールの⽔に浸けたりしないでください。
  • ⽔滴が付着したまま放置しないでください。寒冷地では凍結し、故障の原因となります。
  • スピーカー、マイク、接続端⼦に⽔滴を残さないでください。通話不良となるおそれがあります。
  • SIMカード/microSDカードのトレイ、HDMIマイクロ入力端子のカバーが開いている状態で⽔などの液体がかかった場合、内部に液体が⼊り、感電や故障の原因となります。そのまま使⽤せずに電源を切って、相談窓⼝へご連絡ください。
  • 接続端子は、濡れていたり、砂やほこりが付着した状態でご使⽤にならないでください。防⽔性能が損なわれたり、感電や回路のショートなどにより、故障・やけど・⽕災の原因となります。
  • サウナで使用したり湿気の多い場所に⻑時間放置しないでください。
  • 寒い屋外から暖かい浴室などに急に本機を持ち込まず、⼀度室内に置いて本体が温まってから持ち込んでください。
  • 充電時は、本機が濡れていないか確認してください。本機が濡れている状態では、絶対に充電しないでください。
  • 本機が濡れている場合や⽔に濡れた後に充電する場合は、よく⽔抜きをして乾いた清潔な布などで⽔を拭き取ってから充電してください。
  • ⾵呂場、シャワー室、台所、洗⾯所などの⽔周りや⽔のかかる場所で充電しないでください。⽕災や感電の原因となります。

ご注意

  • お客様の取り扱いの不備による故障と判明した場合、保証の対象外となります。

水抜きについて

本機を⽔に濡らすと、拭き取れなかった⽔が後から漏れてくることがありますので、次の⼿順で⽔抜きを⾏ってください。

  1. 本機をしっかりと持ち、表⾯、裏⾯を乾いた清潔な布などでよく拭き取る。

    乾いた布で本機についた水滴をふき取る図

  2. 本機をしっかりと持ち、20回程度水滴が飛ばなくなるまで振り(左図)、上下の向きを変え、再度20回程度振る(右図)。

    本体を振って水滴を取り除く図。上下の向きを変えてそれぞれ本体を振る。

  3. 本機内部より出てきた水分を乾いた清潔な布などで充分に拭き取る。
    • スピーカー、マイク、接続端子、キー、カバーなどは水が抜けにくいため、布などに押し付けるように下向きにして拭き取ってください。

    本体の裏、表、底辺、左右側面についた水滴を布でふき取る図

    上下の向きを変えて拭き取ってください。

  4. 乾いた清潔な布などを下に敷き、数時間程度常温で放置して⾃然乾燥させる。