プロジェクターを設置する
お使いになるスクリーンの大きさ(投写サイズ)やレンズシフト使用の有無によって、スクリーンとプロジェクターとの位置関係が変わります。スクリーンサイズに合うようにプロジェクターを設置してください。
-
レンズがスクリーンに平行になるように本機を置く。
-
電源コードを本機につないでから、電源プラグをコンセントに差し込む。
ON/STANDBYインジケーターが赤く点灯し、スタンバイ状態になります。
-
本機の電源を入れる。
/
(オン/スタンバイ)ボタンを押します。
ON/STANDBYインジケーターが緑色に点滅したあと、点灯(緑色)します。
-
スクリーンに画像を映して画面の位置を調整する。
ご注意
- 表面に凹凸のあるスクリーンを使用すると、プロジェクターとスクリーン間の距離やズーム倍率によっては、まれに画面上に縞模様が現れることがあります。これはプロジェクターの故障ではありません。