HDMIケーブルを使ってテレビで見る
本機の画像をテレビで見るには、HDMIケーブル(別売)とHDMI端子のあるテレビが必要です。詳しくは、対応テレビの取扱説明書をご覧ください。
- 本機とテレビの電源を切る。
- 本機のHDMI端子とテレビのHDMI端子をHDMIケーブル(別売)で接続する。本機側はHDMIタイプDマイクロ端子、テレビ側はテレビの端子に合ったタイプのHDMIケーブルをお使いください。
- テレビの電源を入れ、入力切り換えをする。
- 本機の電源を入れる。
撮影した画像がテレビに表示されます。
- コントロールホイールの左/右で画像を選ぶ。
- 再生画面では本機のモニターは点灯しません。
- 再生画面になっていないときは、(再生)ボタンを押してください。
ご注意
- 本機と接続機器の出力端子同士での接続はしないでください。故障の原因となります。
- 一部の機器では、映像や音声が出ないなど正常に動作しない場合があります。
- HDMIロゴの付いたもの、またはソニー製のケーブルを推奨します。
- [Time Code出力]が[入]のときに、テレビや録画機器に正常に映像が出力されない場合があります。その場合は、[Time Code出力]を[切]にしてください。
- テレビに正しく画面が表示されない場合は、MENU→ (セットアップ)→[外部出力]→[HDMI解像度]を接続するテレビに合わせて、[2160p/1080p]、[1080p]または[1080i]にしてください。
- HDMI出力中に4K動画とハイビジョン画質(HD)の動画を切り換えたり、異なるフレームレートやカラーモードの動画に切り換えたりすると、一時的に画面が暗くなることがありますが、故障ではありません。
- [プロキシー設定]の[プロキシー記録]が[入]のとき、4K動画記録中はHDMI機器に画像を出力できません。
- テレビのリモコン操作でカメラが不要な動きをする場合は、MENU→(セットアップ)→[外部出力]→[HDMI機器制御]を[切]にしてください。
TP1000796691