動画を再生する
撮影した動画を再生します。
-
(再生)ボタンを押して、再生モードにする。
-
コントロールホイールで再生したい動画を選び、中央を押して再生する。
動画再生中にできること
コントロールホイールの下を押すと、スロー再生、音量調整などの操作を行えます。
-
:再生
-
:一時停止
-
:早送り
-
:早戻し
-
:スロー再生
-
:スロー逆再生
-
:次の動画
-
:前の動画
-
:コマ送り
-
:コマ戻し
-
:動画から静止画作成
-
:音量設定
-
:操作パネルを閉じる
ヒント
- 本機はメモリーカードに管理ファイルを作成して、画像を記録し再生します。管理ファイルに未登録の画像は正しく表示されないことがあります。他機で撮影した画像を見るときは、MENU→
(撮影)→[メディア]→[
管理ファイル修復]で管理ファイルに画像を登録してください。
- スロー再生、スロー逆再生、コマ送り、コマ戻しは、一時停止中に選ぶことができます。
- 本機以外で撮影された動画ファイルは再生できない場合があります。
- 再生する動画にショットマークが付けられている場合、再生バーにショットマークの位置が表示されます。また、ショットマークが付けられた場面ではショットマークアイコンが画面に表示されます。
- 一時停止中にコントロールダイヤルを回すと、ショットマークを付けた位置にジャンプすることができます。
ご注意
- 縦位置で動画を撮影しても、本機のモニターでは横向きで再生されます。
TP1001506158