タッチセンサーについて
ヘッドセットのタッチセンサーをタップして、再生や通話、ノイズキャンセリング機能の切り替えなど、さまざまな操作ができます。
A: タッチセンサー
タッチセンサーをタップするときは、親指と中指でヘッドセットを支えて、人差し指で操作してください。
主な操作
L側 | R側 | |
---|---|---|
タップする | ノイズキャンセリング機能/外音取り込み機能(アンビエントサウンドモード)の切り替え | 再生/一時停止 |
2回タップする | 受話/終話 | ・次の曲の頭出し ・受話/終話 |
3回タップする | ― | 前(再生中)の曲の頭出し |
触れたままにする | クイックアテンションモード | 音声アシスト機能(Siri/Googleアプリ)の起動/解除 |
左右同時に触れたままにする(約7秒間) | 機器登録(ペアリング)モード |
ヒント
- タッチセンサーを2回または3回タップするときは、約0.4秒の間隔でタップを繰り返します。
- “Sony | Headphones Connect”アプリを使うと、左右のタッチセンサーへの機能の割り当てを変更できます。たとえば、お買い上げ時はR側のタッチセンサーで可能な再生の操作をL側のタッチセンサーでできるように設定できます。
ご注意
- ヘッドセットを装着しないと、タッチセンサーは操作できません。“Sony | Headphones Connect”アプリで、装着検出による自動電源オフ機能を無効にすると、ヘッドセットを装着していない状態でもタッチセンサーを操作できます。
-
スマートフォンで Google アシスタントの初期設定を行った場合、タッチセンサーへの機能の割り当てが自動的に変更されることがあります。
“Sony | Headphones Connect”アプリ上でタッチセンサーへの機能の割り当てをご確認ください。 -
スマートフォンでAmazon Alexaの初期設定を行った場合、タッチセンサーへの機能の割り当てが自動的に変更されることがあります。
“Sony | Headphones Connect”アプリ上でタッチセンサーへの機能の割り当てをご確認ください。