画面上の基本的なアイコン
撮影モードが(プログラムオート)のときの画面表示について説明します。
- [DISP(画面表示)設定]が[全情報表示]で、タッチ機能アイコンが非表示のときの表示例です。
- 表示内容や位置は目安であり、実際とは異なる場合があります。また、カメラの設定状態や本体ソフトウェアのバージョンによっても表示内容は異なります。
- タッチ機能アイコンの表示/非表示方法や画面表示については、「タッチ機能アイコン」のページでご確認ください。
動画撮影時
縦持ち時の表示
- [
撮影モード]が[プログラムオート]に設定されている。
- 音声レベル
- [マイクの指向性]が[オート]に設定されている。
- [
フォーカスモード]が[コンティニュアスAF]に設定されている。
- 動画の撮影実時間
- 撮影スタンバイ状態である。
- [
記録方式]が[XAVC S HD]に設定され、[記録フレームレート]が[60p]に設定されている。
- このメモリーカードへの記録可能時間
- バッテリー残量
- シャッタースピード
- 絞り値
- 露出補正値
- [
ISO感度]が[ISO AUTO]に設定されている。(カメラが自動で設定したISO値が表示される。)
- [
ホワイトバランス]が[オート]に設定されている。
- [
撮影]が[入]または[オート]に設定されていて、記録範囲がAPS-Cサイズ相当になる。
静止画撮影時
縦持ち時の表示
- このメモリーカードへの記録可能枚数
- [JPEG/HEIF切換]が[JPEG]に設定されている。[JPEG画質]が[ファイン]に設定されている。
- [JPEG画像サイズ]が[L: 12M]に設定されている。
- [
手ブレ補正]が[入]に設定されている。
-
[
フォーカスモード]が[AF制御自動切換]に設定されている。
- [
撮影モード]が[プログラムオート]に設定されている。
- [ドライブモード]が[1枚撮影]に設定されている。
- [
フォーカスエリア]が[ワイド]に設定されている。
- [Dレンジオプティマイザー: オート]が選択されている。
- [
クリエイティブルック]が[ST]に設定されている。
- [
測光モード]が[マルチ]に設定されている。
-
[
ホワイトバランス]が[オート]に設定されている。
- [
AF時の被写体認識]が[入]で、[
認識対象]が[人物]に設定されている。
-
[
美肌効果]が[入: 中]に設定されている。
- [
ピクチャープロファイル]が[切]に設定されている。
TP1001271049