USB機器の音楽を楽しむ
(USB)ポートにUSB機器をつないで、保存されている音楽を楽しむことができます。
- ホームメニューから[音楽をきく]-[USB]を選ぶ。リモコンのOTHERSを数回押しても同じ操作ができます。
- ファイルリストから再生したいトラックを選ぶ。選んだトラックの再生が始まり、トラックの情報が表示されます。
再生操作を行うには
(左)/
(右)を押して、
/
(再生/一時停止)や
/
(前へ/次へ)を選び、
(決定)を押します。
リモコンを使ってUSB機器を操作するには
本機に付属のリモコンでUSB機器を操作することもできます。
OTHERSを何回か押して[USB]を選択してから、下記のボタンをお使いください。
-
: 再生開始または一時停止
-
/
: 前/次のトラック先頭へ移動
再生モードの設定を行うには
-
リピート設定
手順2のあと
(左)/
(右)を押して
(リピート)を選び、
(決定)を押すとリピート再生の設定ができます。
(決定)を押すたびに設定が切り替わります。
-
(すべて):USB機器内のすべてのファイルをリピート再生する。
-
(フォルダ):選択フォルダー内のすべてのファイルをリピート再生する。
-
(トラック):再生中のファイルのみをリピート再生する。
-
(切):選択フォルダー内のすべてのファイルを再生し、最終ファイル再生後に停止する。
-
-
シャッフル設定
手順2のあと
/
を押して
(シャッフル)を選び、
(決定)を押すとシャッフル再生します。
(決定)を押すたびにオン/オフが切り替わります。シャッフル再生の対象ファイルは、リピート再生の設定に基づきます。
ご注意
- USB機器内の以下のファイルおよびフォルダーを認識できます。
- ルートフォルダーを含め、11階層目までのフォルダー
- 1階層につき、998までのファイル/フォルダー
- DRM(Digital Rights Management) 著作権保護付きの音源は、再生できません。