DSDネイティブ再生をする(DSDネイティブ再生)

PCM信号への変換を一切行わずにDSD(Direct Stream Digital)信号を直接処理し、DSD信号本来の音質を引き出すことができます。
  1. ホームメニューから[設定]-[音声設定]を選ぶ。
  2. [DSDネイティブ再生]を選ぶ。
  3. お好みの設定を選ぶ。
    • 入: DSD信号に対してこの機能が適用されます。
    • 切: DSD信号をPCM信号に変換して再生します。

ご注意

  • 以下の場合、この機能は働きません。
    • [Bluetoothモード]が[送信]に設定されているとき
  • [DSDネイティブ再生]を[入]に設定してDSDフォーマットの信号を再生しているときは、[イコライザ設定]や[サブウーファーローパスフィルター]などの設定は無効となり、サウンドフィールドも働きません。