ピント拡大

静止画、動画、スロー&クイックモーション

撮影前の画像を拡大してピントの確認ができます。

[MF時自動ピント拡大]とは違い、フォーカスリングを回さずに画像を拡大できます。

  1. MENUフォーカス) → [ピント補助][ピント拡大]を選ぶ。
  2. マルチセレクターの中央を押して画像を拡大し、マルチセレクターの上/下/左/右で拡大位置を調整する。
    • 中央を押すたびに、拡大倍率は切り替わります。
    • 拡大表示する初期倍率は、MENUフォーカス) → [ピント補助]ピント拡大初期倍率]またはピント拡大初期倍率]で設定できます。
  3. ピントの確認をする。
    • (削除)ボタンを押すと拡大位置が中央に戻ります。
    • フォーカスモードが[マニュアルフォーカス]の場合は、拡大表示中にピントの調整を行えます。 [ピント拡大中のAF][切]の場合、シャッターボタンを半押しすると拡大表示は解除されます。
    • オートフォーカス時は、[ピント拡大中のAF]の設定により、拡大表示中にシャッターボタンを半押ししたときの動作が異なります。
      • [ピント拡大中のAF][入]の場合:再度オートフォーカスが行われます。
      • [ピント拡大中のAF][切]の場合:拡大表示が解除されます。
    • 拡大表示する時間は、MENUフォーカス) → [ピント補助]ピント拡大時間]で設定できます。

タッチ操作でピント拡大を行うには

モニターをタッチして被写体を拡大表示し、ピントの調整を行うことができます。 あらかじめ、[タッチ操作][入]に設定してください。 フォーカスモードが[マニュアルフォーカス]のときに、ピントを合わせたい場所をダブルタップして[ピント拡大]ができます。

ヒント

  • お買い上げ時の設定では、5ボタン(カスタムボタン5)に[ピント拡大]が割り当てられています。
  • ピント拡大時、タッチパネルをドラッグして拡大位置を動かすことができます。
  • ピント拡大を終了したい場合は、もう一度モニターをダブルタップしてください。 [ピント拡大中のAF][切]のときは、シャッターボタンを半押ししても終了できます。